断捨離体験談 私が、10年間かけて、やっと手離せたもの 56歳女性 はじめまして。主婦歴30年、最近やっと自由時間が出来だして、ただいまジム通いにはまってます。そんな私が、手放してスッキリ!した経験とは・・・実は亡き主人との思い出の数々の品物です。こう書くと、いかにも冷たい人間のようですが、そうではなくて、... 2021.11.21 断捨離体験談
断捨離体験談 57歳女 実家の遺品を処分 前を向いて生きるために 私は東京都に住んでいる50代の主婦です。私の実家は新潟の方で、その一軒家で13年前まで母と弟の2人暮らしでした。当時母は乳癌を患っており、仕事をしていた弟一人ではなかなか目が行き届かなかったため、母を私の住んでいる東京の方で引き取り、面倒を... 2021.11.21 断捨離体験談
断捨離体験談 41歳女 服を捨ててたくさん得たことの体験 ミニマリストに憧れる現在専業主婦です。今回【手放してすっきりした体験】の体験談を書きます。私が手放してすっきりしたものはクローゼットいっぱいに詰まっていた洋服や小物類です。服の処分に踏み切った経緯は、1年前くらいに近藤麻理恵さんややまぐちせ... 2021.11.21 断捨離体験談
断捨離体験談 50歳女 卒業アルバムを処分 トラウマも消えた 愛知県に住む50歳の主婦です。結婚して25年、子供は成人して家を出ていきました。夫は60歳、定年を迎え再雇用されました。二人で老い支度にとりかかる時期になり、家じゅうの物を見直し、捨てるものは捨てていく作業をコツコツとしているところです。3... 2021.11.21 断捨離体験談
断捨離体験談 38歳女子 マイナス友人はスッキリ縁切り 私は、自由・健康・損したくない!をモットーに生きているアラフォーの独身女子です。私が手放してスッキリしたのは、ネガティブ友達です。人っていつの間にか自分とよく似た人を引きつけているんですよね。ある日ふと、立ち止まって冷静に状況を分析してみる... 2021.11.21 断捨離体験談
断捨離体験談 アラフォー女性 CDは買取をオススメします はじめまして独身アラフォーの女性です。わたしが手放してよかったことをお伝えしたいとおもいます。それは以前好きだったものです。今年の夏に17年振りに引越しをすることにしました。新しい部屋が狭くなるので整理しないと、物で溢れかえってしまうことか... 2021.11.21 断捨離体験談
断捨離体験談 40歳女性が一念発起してシンプルライフを目指すようになったきっかけ 40歳の主婦です。元々、私も夫も物を捨てられない性質で、自宅には物が溢れかえっていました。整理整頓は嫌いではないので、できるだけスッキリ収まるように努力はしていたものの、収納キャパを大きく超える物の数が気になりながらも手付かずなまま暮らして... 2021.11.21 断捨離体験談
断捨離体験談 60歳男性 数百冊の本を捨てて すっきりしました 横浜に住んでいる60歳の男性です。現在は週3日、退職した会社に再雇用として働いています。手放してすっきりしたのは大量の本です。独身時代から読書するのが好きでしたので、新刊書がでれば買い求めていました。特に好きな作家の小説が出版されると、その... 2021.11.21 断捨離体験談
断捨離体験談 32歳女性 本を処分してスッキリ こんにちは、専業主婦のふみです。断捨離。家事をする人ならば、常に頭にあることかと思います。不要なものを処分して、家中スッキリできたらどんなに気持ちいいか!でも、何を捨てて何を残せば良いのか?の判断は本当に人それぞれ。悩んでいるうちに月日はど... 2021.11.21 断捨離体験談
断捨離体験談 42歳女・実家を手放してスッキリ 我が家は祖父の代から80年近く同じ場所・同じ家に住み続けていました。自営業で仕事場も敷地内に有った為、物や人の移動が極端に少なく不用品が家のそこかしこに年輪のように積み重なっている有様でした。これらを手放すきっかけは10年程前にさかのぼりま... 2021.11.21 断捨離体験談