30歳、女性 前の彼からもらったプレゼントをやっと処分したこと

現在は、専業主婦です。

30歳の頃のはなしです。

結婚する前に、前の彼からもらったプレゼントをずっと処分出来ずにいました。

やはり思い出と言うこともあり、なかなか捨てられずにいました。

自分では、きちんと気持ちは切り替えていたと思っていましたが、前の彼からもらったものをどうしてだか、捨てれませんでした。

別に未練があった訳ではないと思います。

でも、処分することなく、使う訳ではなかったのですが手元に置いていました。

よく別れたらすぐに彼から貰ったものは、売ったり、捨てたりするとか周りから聞いていたのですか、自分はなかなか決心がつきませんでした。

今思うと、未練があったのかも知れないなと思います。

でも、あの頃はそれも認めたくないというか、そういう気持ちだったのかもしれません。

あるときふと、もらったプレゼントを処分できる気持ちになりました。

時間がたったから、気持ちの整理が出来たのかもしれません。

わざわざ、無理して早くに処分しなければと焦る必要はなかったんだと思います。

きちんと気持ちの整理が出来てから、捨てたり売ったりすればいいんだと。

なかなか捨てられずにいた、自分にどこか嫌な気持ちがありました。

でも、無理に捨てたりしても、気持ちの整理が出来てなければ意味がないと思います。

あのときには意味がよくわかりませんでしたが、きちんと気持ちの切り替えが出来なかっただけで、きちんと気持ちが落ち着けば、自然とためらいもなく捨てれました。

思い出だからとか、言い訳していただけたったんだなと思います。

自分の性格的には、さっぱりとした方だと思っていました。

しかし、思っていたよりもいじいじしたり、すごくネガティブなんだなとすごく感じました。

自分でも知らない部分があることに少しビックリもしています。

なかなか捨てられずにいた自分にがっかりしたりもしましたが、時間が解決してくれるまで、ゆっくり考えたりするのもいいと思います。

タイトルとURLをコピーしました