現在30代の主婦です。今年で結婚して3年が経つのですが、ずーっと家の中にあるもので、処分したいなと思っていたものがありました。それは主人の友人からいただいたマグカップのセットです。実用的なものだから使用すればいいのでは?と思われるかもしれませんが、このマグカップがかなり特徴的な品物で、なかなか日常的に使用できないデザインでした。取っ手がなんと工具の形になっていて、まず持ちにくいという点が一つ。そして、妙に重みがあって、気軽に使えるマグカップではないという理由もありました。見た目に特徴的なデザインなので、飾っておけばいいのかなと思いましたが、住んでいる家は狭く、インテリアとして飾るスペースがありませんでした。主人も使わないから閉まっておけばいいというので、ずっとそのままにしていました。ただ、二人での生活がスタートしてから、少しずつ食器も増え、食器棚の奥に置いていたお祝いのマグカップが邪魔になってきました。元から私はどちらかというとミニマリストの気質があり、使っていないものは捨てればいいという考えでした。ただ、結婚して主人がいただいたお祝いの品物だからという思いがあり、なかなか処分できずにいました。たぶんそれほど高価なものではないので、捨ててしまっても後悔は全然ないと思うのですが、人からいただいたという事実があり、ずっと放置していました。でも、いい加減処分してしまいたいという気持ちが募り、結婚して3年経ちようやく主人に処分していいか確認することができました。処分と言っても、全く使っていないものを捨てるのはもったいないと思ったので、メルカリで出品することにしました。付けた価格も安かったのか、すぐに買い手が付きました。ずっと気になっていたものがなくなり、すっきりとした気持ちになりました。今回は、主人も何も思い入れがないものだったので、すんなり処分することができました。特に時間を置いたということも良かったのかもしれません。確認した時には「そんなのあったね」という態度を取られたので、彼自身も忘れていたようです。夫の持っているもので、捨てたいなと思うものがあれば、忘れた頃に話をするとよいのかもしれません(笑)
30代女 ずっと気になっていたマグカップを処分してすっきり!
