27歳、社会人5年目のOLです。私にはずっと捨てられないものがありました。それは、元彼にディズニーシーで買ってもらったダッフィーのぬいぐるみです。買ってもらったのは今から7年前、そして、その元彼と別れたのは5年前。大学時代の楽しい思い出と相まって元彼のことを忘れられずにずっと引きずっていたことと、店中のダッフィーを見比べていちばんかわいい子を買ってもらったこともあり、どうしても捨てられずにいました。それを手放すきっかけとなったのは今年になってからです。大学時代の共通の友人の結婚式二次会に呼ばれたとき、交友関係から元彼も来るだろうなと思っていました。しかし、元彼は私が二次会に呼ばれていることを披露宴で知り、そのまま友人に告げることなく帰ってしまったそうです。元彼とは大学卒業後自然消滅という形で終わってしまったので向こうも気まずかったのだろうとは思いますが、まさかのドタキャン、しかも連絡無しの、ということで、そのやり方にとてもがっかりし、今まで引きずっていたことが馬鹿らしく思えました。その翌日、ダッフィーちゃんに罪はないので心苦しく思いながらも、しっかり洗濯をした後にかわいいポーズを取らせ写真を撮り、フリマアプリで売ることにしました。やっぱり顔がかわいくて、たまに抱いて寝たりもしていたので愛着もあったのですが、ずっと持っていても良いことがないなと思ったので思い切って出品ボタンを押しました。結局2000円で売ることができ、売上金として1100円が手に入りました。定価が3000円くらいだったのでどうかな?とも思ったのですが、私は1円も出していないし、何よりスッキリと処分してわずかでもお金が入ってくるのは気持ちいいなと思いました。数ヶ月経ちますが特に後悔したことはありません。強いて言えば、こんなドロドロの気持ちがこもったダッフィーが誰かの手元にあることが少しだけ申し訳ないような感じもします。スッキリとした今、元彼からもらったものは捨てるべきだなと改めて思います。それを見る度に、勝手に美化した思い出の中の元彼と今の彼氏を比べては不幸になるからです。今回のように値段がつくものは売って、そのお金で美味しいものを食べるのがいちばん幸せなことだと思います。
27歳女 元彼からもらったぬいぐるみを売り払う
